パスプランニング設定説明

パスプランニングは始点プランニング点キャッチ点の間のロボットのパスをプランニングすることです。

パスプランニングの設定プロセスは以下の通りです:

  1. 実際の状況に応じて、衝突検出パスプランニングに関連するパラメータの設定を完了します。

  2. 設定が完了したら、順に「撮影」 > 「検出」 > 「プランニング」をクリックします。

    • プランニングが成功すると、パスアニメーションが表示されます。

    • プランニングが失敗すると、プランニング失敗のメッセージが表示され、実際の状況に応じて確認する必要があります。

さらに、ビュー設定の内容を変更することで、パスプランニングの効果を確認することができます。「ビュー設定」をクリックすると、パス点のサイズ、パス点の色、ジョイント角度の更新閾値、パス点の実行時間、パスのループ表示回数などを変更できます。

  • ジョイント角度の更新閾値:ロボットのジョイント角度がソフトウェアに同期されます。ソフトウェアがロボットを常にレンダリングするのを避けるために、ロボットのジョイント角度の差が閾値を超えた場合にのみ、インターフェース上のロボットの更新がトリガーされます。

  • パスアニメーション表示時間:3Dシミュレーション空間内のロボットの運動パスの表示時間です。